未来のキモノを発信する人、新しく進化するこれからのキモノを着てほしい人に贈られる「KIMONOIST(キモノイスト)2024」の授賞式が、10月8日、東京都千代田区の霞山会館で行われ、篠田麻里子さん、町田啓太さん、高橋大輔さんが登場した。4回目を迎えた今年は、篠田麻里子さん、町田啓太さん、高橋大輔さん、堀田茜さん、森口瑤子さん、かたせ梨乃さんの6人が受賞した。受賞者は、同アワードの総合スタイリストを務めた斉藤上太郎さんが各受賞者のイメージに合わせてデザインした着物を着用し、帯、帯締め、帯揚げ、足袋、草履までトータルコーディネートされた姿でランウェイを歩いた。Text & Photo : Shinichi Higuchi(樋口真一)。OFFICIAL画像を除く
「KIMONOIST」は、日本の伝統衣装である「キモノ」を、持続可能で世界に広がるファッション文化として定着させることを目指し、2021年にスタートした。着物が好きな人や似合う人に限らず、「未来のキモノ」を提案し、最新のスタイルやモードとして「キモノ」を発信するアイコンとなる著名人を実行委員会が選び、表彰している。
可愛らしさと大人の雰囲気、圧倒的なトレンド感を合わせ持つ、端麗なフラワーモチーフと幾何学文様を組み合わせたモダンな配色の小物でアクセントをつけたという着物で登場した篠田さん。「このような素敵な賞をいただき、本当に心から光栄に思います。今回、斉藤上太郎先生が1からデザインし、私からインスピレーションを受けて作ってくださった着物を着ることができ、とても嬉しく思います。この雰囲気に恥じないよう、雨にも風にも負けず、芯のあるしなやかな女性を目指して日々邁進していきたいと思います」と喜びを語った。
町田さんは「今、大河ドラマに出演中なのですが、時代劇に積極的にチャレンジしていることもあり、着物とは非常に近しい距離感があると個人的に感じています」とあいさつした。
堀田さんは「素晴らしい賞をいただけて、とても光栄です。ロケで海外に行くことが多いのですが、海外に行くたびに、日本の素晴らしさや日本文化の素晴らしさを改めて実感して帰ってきます。着物は、日本文化の一つを自分で身にまとえるものなので、日本人にとっては心躍る瞬間になると思います」と笑顔で語った。
森口瑤子さんは「お仕事でたくさん着物を着る機会があるので、日常ではあまり着ることはありませんが、実は『プレバト!!』という番組で俳句に挑戦していて、永世名人を目指しています。もし永世名人になれましたら、この着物を着て番組に出演したいと思っています」と話した。
また、かたせさんが「なんだかとても気分のいい日で、このまま雨の西麻布に消えてしまいたい気分です」とコメントすると、町田さんが「かたせさんと一緒に街に消えていく機会があったら素敵ですよね。趣があって。雨の日って、少し気分が下がるかもしれませんが、かたせさんと一緒なら気持ちよく雨に打たれそうですね」と返し、会場を沸かせた。
「KIMONOIST(キモノイスト)2024」篠田麻里子さん
「今日の着物は、深い色合いの中に繊細に描かれたバラが印象的で、モダンさがありながらも華やかすぎない落ち着いた雰囲気がとても素敵だと思いました。また、黄色のアクセントが加えられており、着物でこのような色合わせを見るのは珍しく、さすが斉藤上太郎先生だと感心しました。普段、着物を着る機会はあまり多くありませんが、この着物は洋服のような感覚でさまざまな組み合わせが楽しめる点がとても面白いと思いました」
「ランウェイの経験はありましたが、着物でランウェイを歩くのは初めてだったので、とても楽しかったです。動く着物の光沢や素材感を皆さんが楽しんでいる様子を見ると、私もとても嬉しく、素晴らしい経験になりました。
ディスコもいいなと思いましたが、この着物を着て、子どもと一緒に入学式や卒業式に参加するのも素敵だなと思いました」
「KIMONOIST(キモノイスト)2024」町田啓太さん
「今日の着物は都会的な色合いで、グレーを基調にしていて素敵だと思いました。また、少しブルーが入っていて、ボーダーのようなデザインも非常に良いと感じました。帯や足袋にもボーダーの要素があり、素敵でした。羽織は羽織紐がなく、まるでジャケットを羽織っているかのような軽やかな印象を受けました。着心地も非常に軽やかで、とても気持ちが良いです。普段は着物を着る機会がないので、とても嬉しく感じています。銀座などを歩いてみたいです」
「ランウェイは初めての経験だったので、おどおどしてしまいました。しかもトップバッターだったので、緊張しましたが、気持ちよかったです。皆さんが食い入るように着物を見つめてくださる熱量のある視線が、とても心地よかったです」
「KIMONOIST(キモノイスト)2024」高橋大輔さん
「こういった場所は初めてで、緊張しました。今日の着物は、初めて見た瞬間から素敵だと感じました。実際に着させていただくと、遊び心がありながらも、少し色気があるように思いました。普段から私服にも少し色気のある要素を取り入れるのが好きなので、今回もとても自然に馴染んで嬉しいです。普段はあまり着物を着る機会がありませんが、母が着物好きでよく着ていたため、改めてその魅力を感じました。僕も40歳を迎えるにあたり、和のテイストを日常に取り入れていきたいと思います」
「初めてランウェイを経験させていただいたので緊張しました。皆さんの顔を見る余裕はありませんでしたが、とても素敵で貴重な経験ができたことを嬉しく思います。
この着物を着てクラブに行きたいなと思います。とても目立つと思います」
「KIMONOIST(キモノイスト)2024」堀田茜さん
「今着ている着物は、一目見た瞬間からとてもシックで素敵だと心を掴まれました。これまでは、はっきりとした色合いの着物を着ることが多かったのですが、年齢を重ねるにつれて、似合う着物も変わってくるのが着物の面白いところだと思います。また、靴下を重ね着していたり、髪の毛もモダンに仕上げていただいたりと、作り手の『着物を楽しんでほしい』という思いを強く感じました」
「これからも着物を着る機会を増やして、着物の良さを広めていけたらと思います。自分で意識して機会を作らないと、なかなか着物を着ることはないので、京都に行って着物を楽しんだり、母も着物が好きなので、親子で一緒に素敵な食事に出かけたりしたいと感じました」
「着物でのランウェイは、あまり経験がなかったので緊張しました。普段使わない筋肉を使って歩いたので、筋肉痛が来そうです。でも、本当に背筋が伸びる思いですし、素晴らしい体験でした。
私はヨーロッパが大好きですが、この着物はヨーロッパの街並みにもとても映えると思います。海外で着物を着ていると褒められることが多いので、ヨーロッパの趣のある古い街並みで着物を着て歩いてみたいです」
「KIMONOIST(キモノイスト)2024」かたせ梨乃さん
「デビューした時に時代劇をやらせていただきました。その後も着物を着る機会が多く、現在は三味線を続けています。着物にもさまざまな種類がありますが、今日は、着物を通じて皆さんと一体感を感じられました」
「この着物はバラが描かれていますが、ブラジルの蝶を連想させるようなデザインだと感じました。着ることで、自分がさらに羽ばたけるような、前向きな気持ちになりました。まるで空へ向かって自由に飛び立つような感覚を抱かせてくれる、そんな素敵な着物だと思います」
「今日はたくさんの女性がいらっしゃいますが、女子会などでも着物を楽しむのも素敵だと思います。着物の着方にもいろいろなスタイルがありますね。年齢を重ねても、可愛らしく着物を着こなせるようになりたいと思っています」
「以前、一度、船旅に着物を持って行ったことがあるんです。ディナーからディスコタイムまで着物を着て、着物で踊ってしまったんですが、とても楽しかったですし、外国の方々もすごく喜んでくださいました。こういった着物の楽しみ方もありかなと思います」
「KIMONOIST(キモノイスト)2024」森口瑤子さん
「素晴らしい賞をいただき、本当にありがとうございます。現在、『相棒』の撮影中で、小料理屋の女将・小手鞠役で毎回着物を着させていただいております。私自身、すっかり着物の虜になってしまいました。いつか皆さんにこの着物の魅力をお伝えする機会があればと思っていたので、今回このような機会をいただけてとても幸せに感じています」
「これまでは、伝統と文化を背負っているような感覚で着物を着ていましたが、これからはもっと攻めた、ファッショナブルな着物にも挑戦していきたいと思っています。同世代の女性にも、品を崩さずに新しい着物の着こなしをお見せできたらと思っています」
「見てくださっている方が本当にニコニコしながら、私よりも着物を見てくださっていて、少し責任を感じながら歩きました。
船旅、いいですね。お船って、洋服のコーディネートをすごく考えますよね。でも、着物だったら帯や小物でたくさんコーディネートが楽しめるので、とても良いことを教わりました。いつか実現させたいと思います」
斉藤上太郎さん
「さまざまな方面で発信されている方々をスタイリングさせていただき、本当に光栄です。今後、皆さんと一緒に『着物こそ新しい』というメッセージを広めていけたらと思っています。一人ひとりに合わせた着物姿を提案するだけでなく、着る人の魅力を着物で引き出すことが大切ですが、今回はそれがしっかりと実現できたと思います」
「KIMONOIST(キモノイスト)2024」授賞式
「KIMONOIST(キモノイスト)2024」授賞式OFFICIAL画像
Our website incorporates the Google Website Translator tool. This feature allows users to access content in various languages through seamless translation.