2019/2020年秋冬コレクション展示会000.jpg) 蓮井茜さんがデザインするアカネ ウツノミヤ(AKANE UTSUNOMIYA)が、2019/2020年秋冬コレクションの展示会を行った。
蓮井茜さんがデザインするアカネ ウツノミヤ(AKANE UTSUNOMIYA)が、2019/2020年秋冬コレクションの展示会を行った。
アカネ ウツノミヤは2019/2020年秋冬コレクションでパンクからインスパイアされたコレクションを提案している。
スポンサードリンク
2019/2020年秋冬コレクション展示会001.jpg) プレコレクションと2019/2020年秋冬コレクションを同時に発表。展示会ではプレコレクションと秋冬のミックスしコーディネートも見せた今回。
プレコレクションと2019/2020年秋冬コレクションを同時に発表。展示会ではプレコレクションと秋冬のミックスしコーディネートも見せた今回。
へそを出したデザインや肩を露出したデザインなど、パンクテーストと同ブランドらしいエレガントなスタイルやグリーン、ブルーなどのきれいな色が共存するデザインが今シーズンの特徴。
2019/2020年秋冬コレクション展示会002.jpg) また、今シーズンはアカネ ウツノミヤとしては初めてとなるシューズ3型も登場。同ブランドが得意とする服と同じニットを使った靴や、今シーズンのテーマであるパンクの要素を取り入れた厚底シューズ、スリッパのようなフラットシューズを提案している。
また、今シーズンはアカネ ウツノミヤとしては初めてとなるシューズ3型も登場。同ブランドが得意とする服と同じニットを使った靴や、今シーズンのテーマであるパンクの要素を取り入れた厚底シューズ、スリッパのようなフラットシューズを提案している。
蓮井茜さんは「ルックのバランスということでも必要だったし、ブランドのスタイルが伝わりやすいと思ったのでシューズを作りました。シューズは今後も続けていくつもりです」と話している。
蓮井茜は2007年イギリスのセントラル・セントマーティンズ美術大学卒業。2009年にアカネ ウツノミヤブランドをスタート。ニットを得意としており、「東京発 日本ファッション・ウィーク(JFW in Tokyo)で、天津憂などとともに第2回新米クリエーターズプロジェクトに選出された。
2019/2020年秋冬コレクション展示会012.jpg) 
	
2019/2020年秋冬コレクション展示会003.jpg)
2019/2020年秋冬コレクション展示会004.jpg)
2019/2020年秋冬コレクション展示会005.jpg)
2019/2020年秋冬コレクション展示会006.jpg)
2019/2020年秋冬コレクション展示会007.jpg)
2019/2020年秋冬コレクション展示会008.jpg)
2019/2020年秋冬コレクション展示会009.jpg)
2019/2020年秋冬コレクション展示会010.jpg)
2019/2020年秋冬コレクション展示会011.jpg)
 
		 
		 
			 
			 
			 
			 
			